先ずはお問合せ、ご連絡をお願いします

   専門分野の場合は事前に資料確認が必要ですので、chat 等での打合せも承ります。チャット通訳は時間制になっており、最大なメリットは記録が残る事で、会議後に覚書や報告書の作成は編集だけで出来る事です。長期専属契約をご希望の方は、「秘密保持契約」の雛型がありますので、ご検討願います。

お問合せ・連絡方法

   こちらからアカウントをお持ちのアプリで使いください。最後にある Hangout 及び G+ は G Suite に限られますので、ご注意ください。

            




予定とツールの確認

   チャット会議の予定が決まれば当方での予約確認を致します。使用ツールに希望があれば、接続使用確認を致します。チャット通訳の予定は前日まで変更可能ですが、必ず都度予約確認をお願いします。

支払条件

   管理上の無駄を省く為に当方はネット決済システムを使った前払いの条件を採用しております。決済後はチャット通訳の予約ナンバーをお渡しします。予定変更があってもお客様の都合が付く次回に使う事ができ、有効期限は特に設けませんが、一度決済したものは必ずお使いください。返却する事は手間や外部手数料など種々の理由により、致しません。

チャット通訳料金のご案内

1.最小単位15分で一般通訳700円
    (専門用語を使う)ビジネス通訳800円
 2.30分 ⇒ 最小単位×2、45分 ⇒ 最小単位×3
      1時間 ⇒ 最小単位×4、2時間 ⇒ 最小単位× 8
       集中力の問題があるので、1回に最長2時間まで、
       休憩30分を挟んで1日3回までは(他に予約が無ければ)対応させていただきます。

翻訳のご依頼はこちら

サークルのご案内はこちら